コラム
便利屋アルファでキャッシュレス決済なら5%還元|便利屋アルファ日誌vol.098
2019年10月11日 コラム
消費増税が10%に引き上げられて早10日。皆様、いかがお過ごしでしょうか? キャッシュレス決済を利用して、ポイント還元を活用するのも増税の影響を軽くするのに有効ですね。 皆様もこの機会にキャッシュレス決済を積極的に生活に取り入れてみましょう。
便利屋アルファは、増税に負けない生活を応援します|便利屋アルファ日誌vol.095
2019年10月1日 コラム
本日、2019年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げられます。 幾度かの延期の末の今回の増税。家計への影響が心配されます。便利屋アルファでは増税後も安心してご利用いただけるようサービスをご用意しました。
子供の命を守るために大人たちや私たちができること|便利屋アルファ日誌vol.088
2019年9月6日 コラム
両親による子供への虐待によって幼い命が奪われてしまった事件。 この事件の公判についての報道を見るたびに、感情が大きく揺さぶられます。 公判で明らかになる家庭内の様子は聞いているだけで心が締めつけられます。
命を守る生活習慣|エアコンで上手に室温調整を|便利屋アルファ日誌vol.084
2019年8月23日 コラム
年々、高温多湿な気候に拍車がかっているような日本の夏。 自宅で過ごす際に適切なエアコン使用をしていますか? 熱中症による死亡事故が相次いでいますので、自宅で過ごす際の室温調整は充分に気をつけてください。
夏休み後半|やらなきゃいけないことを後まわしにしない習慣|便利屋アルファ日誌vol.083
2019年8月20日 コラム
子供の宿題と大人のやる家の片付け。 どちらもやらなきゃいけないことなのに後回しにしがちなこと。 そんなやらなきゃいけないことを、後回しにしない習慣について考えていきませんか?
夜の熱中症|夜間熱中症の危険をよく理解しておきましょう|便利屋アルファ日誌vol.078
2019年8月2日 コラム
皆さん、熱中症対策は万全ですか?ここまで暑いと危険信号。 汗をかきにくい体質で暑さに慣れてしまっている人でも、身体は悲鳴をあげていることもあります。 身を守るために適切な対処をぜひよろしくお願いいたします。
暑さ対策で定番のグリーンカーテン|真夏は緑で自宅にスポット癒し|便利屋アルファ日誌vol.077
ここ数年、夏の暑さは非常に厳しく昼夜問わずエアコンをつけたままという方も多いのではないでしょうか。 そんな中、夏の暑さ対策の一つとして浸透してきたグリーンカーテン。 お店の軒先や、一般の家庭でも目にするようになってきましたよね。
令和の幕開け|令和の日本を元気にするのはシニア世代です!|便利屋アルファ日誌vol.052
2019年5月3日 コラム
新しい時代が幕を開けました。
令和時代が、素晴らしい時代になることを心より願っています。
日本のこれからを考える時、高齢化社会の問題は避けて通れない話題です。
今や、日本の人口の27.7%が65歳以上。4人に1人がシニア世代という計算です。
たくさんのシニア世代のお客様とお会いしている便利屋アルファとしても、高齢化社会の話題は無視できません。
これからますます進んでいく高齢化社会をどうするの?という日本全体の課題を、便利屋の視点で考えてみました。
ありがとう平成!|便利屋アルファが見てきた平成の時代|便利屋アルファ日誌vol.051
2019年4月30日 コラム
平成が終わりを迎えます。 30年を振り返って、本当にたくさんの出来事があったことを思い返します。 みなさんは振り返ってどんな出来事が心に思い浮かびますか? 今回の便利屋アルファ日誌は、便利屋アルファが見てきた平成を振り返ってみました。