さいたま市、上尾市、春日部市、越谷市、草加市、川口市で不用品回収、遺品整理は便利屋アルファ

最近の投稿

  • HOME »
  • 最近の投稿

ハウスクリーニングでホコリやウイルスを減らそう|便利屋アルファ日誌vol.114

ウイルス

乾燥する時期は、のどの調子が悪くなりがちです。 ウイルスが喉の粘膜に付着して、風邪やインフルエンザなどの症状を引き起こします。 一度のどに不調がでると長引くこともありますから、ウイルス対策はしっかりとしておきたいですね。

【遺品整理】【リユース推進】|ご遺品のリユース活動を推進しています|便利屋アルファ日誌vol.113

リサイクル

さて、ここ数年、便利屋アルファには遺品整理のご依頼が増えています。 遺産相続を機に、ご実家の片付けや物件の売却、あるいは改築リフォームをするかたも多くいらっしゃいます。 だからこそ、もっとお客様にご満足いただける遺品整理をしたいと、より良いサービスつくりに取り組んでいます。

【家具の組立て】【代行】|買った家具が届いたけど…助けて!|便利屋アルファ日誌vol.112

ダンボール

最近は、家具もネットで手ごろに良いものが手に入る時代。 デザイン性も良いお気に入りの家具、ネットで見つけて即購入。 “組み立て式”と書いてあるけど、購入者レビューを見てもそれほど大変じゃなさそう。 そして家具が到着~!

【地震対策】【年に一度は必ず】|自宅の地震対策を再チェック|便利屋アルファ日誌vol.111

家具の耐震補強

近年、日本での自然災害が増加傾向にあります。 自然災害の中で地震は、一年中いつどこで起こるか分かりません。 定期的に自宅や生活環境の安全面をチェックすることを忘れないようにしましょう。

【物置片付け】|物置の片付けにお困りではありませんか?|便利屋アルファ日誌vol.110

物置

色々な片付けを考えますが、なかなか手をつけずに厄介なもの。 それは庭の物置です。物置には季節ものがたくさんしまってあって、物置を開くたびに「片付けなきゃ…」とは思うものの、片付ける気力が出ないというかたも多いはず。物置は年々老朽化して、台風や大雨で壊れてしまう心配もあります。 いつかやろうと思っている物置の片付けにお困りなら、便利屋アルファにおまかせください!

家の修理メンテナンス|小さな補修から工事までおまかせください|便利屋アルファ日誌vol.109

家

長年住んでいる自宅も、少しずつ老朽化していきます。 だから、家のメンテナンスはとっても大事。 メンテナンスは消耗品の交換から、大小さまざまな故障や破損など、色々なことが起こりえます。 見逃してまぁいいかなと思っていても、後々大きなトラブルに繋がり兼ねないことは、早めに対処しておきたいですよね?

力仕事や高い場所の作業|高齢者向け代行は便利屋アルファにおまかせください|便利屋アルファ日誌vol.108

家族の安心生活のために

シニア世代の中で、自宅での生活を望むかたは決して少なくありません。 誰にも気をつかわず、自由に生活できることは誰にとっても望ましいことですよね? けれど、シニアの皆さまの中で、自宅での生活に時々困ることがありませんか?

家具うしろに病気リスク!?|カビ・ホコリを除去しましょう|便利屋アルファ日誌vol.107

ウイルス

家具のうしろ、掃除していますか? 部屋にいつの間にか溜まるホコリ。 ホコリの正体は、空気中のチリや身体から落ちる毛髪やフケが主なもの。 掃除しなくてもまあいいかと思っていませんか? 実はこのホコリはとっても危険な正体を持ち合わせいます。

家事の大切さを考えて見えない家事にも感謝をしよう|便利屋アルファ日誌vol.106

家事を手伝う

最近は見えない家事が話題を目にする機会が増えました。 見えない家事とは…掃除した後のゴミ捨てやゴミ出しの後の袋交換など、掃除・洗濯・料理など家事と同時に行うことではあるけれど、家事として一般に(特に男性目線で)認知されていない家事のこと。

片付けが苦手な人が知っておくべき片付けのこと|便利屋アルファ日誌vol.105

ゴミ屋敷

片付けたいと思っても、片付けられない。 そんな人、多いですよね? 片付けが苦手な人には、共通した特徴があります。 片付けられる人になるためにはその特徴を知って、苦手意識を克服することが大切です。 今日からできる苦手な片付け克服のポイントとコツを便利屋アルファがご紹介します。

« 1 95 96 97 134 »
PAGETOP
Copyright © 不用品回収の便利屋アルファ All Rights Reserved.