冬は火災に注意しましょう。
住宅火災のリスクになる生活習慣はいくつもあります。
日常生活にほんの少しの心がけを取り入れるだけで、火災のリスクはぐんと減りますから、ぜひこの機会に生活習慣の見直しをしてみてくださいね。
もし、住宅がゴミ屋敷状態なら早めに片付けをしておくべきです。
自分の命を守るためにも、周りに甚大な被害を与えないためにも、住宅火災のリスクを減らしていきましょう。
火の近くに物をおかない
冬に起こる火災の原因の多くは暖房器具によるものです。
石油ストーブなどの使用には十分な注意が必要です。
当たり前のことですが、ストーブやコンロのそばに燃えやすいものを置かないこと。
日常生活で何気なくやってしまう火災リスクの高い生活習慣。
改めて見直しておくことは大切です。
こまめな掃除習慣を
コンセントの近くにものを置いておくと、ホコリが溜まりやすくなります。
コンセントの穴にホコリが入り込んだ状態で電化製品を使用すると、火災の危険が高まります。
コンセントの周りにはものをなるべく置かないようにしてホコリをこまめに取り除く習慣にしましょう。
便利なタコ足配線(テーブルタップ)も容量を超えた使い方は火災の原因になります。
定格電力を超過しないように注意しましょう。
自宅の周りにものを放置しない
自宅の外に不要品を放置してあったりはしないでしょうか?
放火のリスクも考えて余計なものは外に置かない対策も重要ではないでしょうか?
燃えやすいものなどを外から目立つ場所に置かずにしまっておく。
不要なら処分する。
徹底していきましょう!
使わないスプレー缶を溜め込まない
可燃性ガスの入ったスプレー缶を捨てずにとっておくといつの間にか溜まってしまうこともあります。
こまめに処分して不要なものを片付けておくことも大切です。
スプレー缶も侵食してサビが発生し、缶に穴が空いてガスが漏れ出ることもあります。
長い間使っていないスプレー缶は早めに使い切ってしまうか処分しましょう。
埼玉県さいたま市の便利屋です
毎年1000件を超えるご依頼をいただいております
遺品整理・ゴミ屋敷の解決・身近な御用聞きなど、生活のお困りごとを解決いたします
【対応エリア】
さいたま市/埼玉県内を中心に出張訪問しています
(東京都などその他エリアもご相談ください)
皆様のお役に立ちたい株式会社便利屋アルファです
年中無休
見積もり相談無料です
お急ぎの方はフリーダイヤル:0120-02-8686
電話受付時間9:00~21:00
こちら
のメールフォームからもご相談ください
関連サービスページ:
ゴミ屋敷
↓↓いいね、フォローをぜひお願いいたします!↓↓
便利屋アルファ公式インスタ
Follow @benriya_alpha
- 投稿タグ
- ゴミ屋敷