さいたま市、上尾市、春日部市、越谷市、草加市、川口市で不用品回収、遺品整理は便利屋アルファ

最近の投稿

  • HOME »
  • 最近の投稿

鳩をシャットアウト!|鳩ネット取り付け手順大公開|便利屋アルファ日誌vol.094

鳩

「エアコンの室外機の下に巣を作られた」「ベランダが鳩のフンで汚された」「鳩がベランダの柵に止まって怖い」など、毎年のようにベランダにやってくる鳩にお困りではありませんか?便利屋アルファでは、ベランダの清掃、消毒、鳩ネット施工まで一貫した鳩対策を承っておりご好評いただいております。

庭木の剪定シーズンが始まります|秋がはじまったら剪定をしましょう|便利屋アルファ日誌vol.093

剪定

人を癒す効果のある「緑」  ご家庭の庭木で実感されている方も多いことと思います。 その効果は長く維持したいものですね。 そのためには樹木のお手入れが必要! 夏に伸びてしまった樹木は秋の剪定をおすすめします。

【排水管高圧洗浄】|台風豪雨で排水が逆流する危険あり|便利屋アルファ日誌vol.092

近年多発する自然災害。 特に9月、10月は観測記録を更新する豪雨や、風速50mを超えるような想像を絶する強い風を伴う台風が頻発しています。 それに伴い、川の氾濫や土石流、強風による大木や鉄塔の倒壊などの被害が発生ししやすい状態となります。 停電や断水などのライフラインにも被害が及び、人々の生活や生命が脅かされることもめずらしくなくなってきました。

シニアのための終活|子供たちのためにできること|便利屋アルファ日誌vol.091

終活をして幸せに生きる

子供やお孫さんが感謝を伝える敬老の日。 こういった機会に、言葉でちゃんとお礼を伝えるのはとても大切です。 当たり前に過ごしている日常も、親御さんや祖父母の愛情や協力があってのことです。 やってくれて当たり前と思わずにしっかりと感謝を伝えておきましょう。

停電・断水に備えた防災対策できていますか|便利屋アルファ日誌vol.090

防災準備

強い台風や地震、大雨などが起こると心配されるのが停電などライフラインへの影響。 停電が起きると水道局の排水ポンプが使用不可となり、水道が使えなくなってしまうことがあります。 また、強い地震や大雨に伴う土砂崩れが起きると配管が損傷する恐れもあり、水道への影響が心配されます。 いざという時のために自分の身を守る備えはしておきたいものです。

台風前後は、家のまわりチェックを忘れずにしておきましょう|便利屋アルファ日誌vol.089

家の雨樋

台風が来るときは、不要不急の外出を控えましょう。 無理な外出でトラブルに巻き込まれては大変です。 今までの経験があるから大丈夫と思っていることでも油断せずに、安全確保に努めてくださいね。 それと同時にチェックしておきたいことがあります。 それは、家の周りについて。

子供の命を守るために大人たちや私たちができること|便利屋アルファ日誌vol.088

親子2

両親による子供への虐待によって幼い命が奪われてしまった事件。 この事件の公判についての報道を見るたびに、感情が大きく揺さぶられます。 公判で明らかになる家庭内の様子は聞いているだけで心が締めつけられます。

季節の変わり目に気をつけたい生活習慣|調子をあげるコツ|便利屋アルファ日誌vol.087

ポジティブ

秋の気配を感じるようになった今日この頃ですが、夏の疲れが出始めるころでもあります。 涼しくなって過ごしやすくなったから、活動的にと思うものですが、ホッとして力が抜けてしまうこともあります。 この時期もムリせず体調を整えながら過ごしていきましょう。

ゴミ屋敷の片付け|差し迫った退去日に間に合わせるために|便利屋アルファ日誌vol.086

ゴミ屋敷

この時期にも引越しをするかたは多いものです。 引越や部屋の退去は意外にやることが多くて、思ったように進まないこともあります。 仕事をしながら引越しや退去の準備をするのは大変です。 ただでさえ大変なのに、もし部屋がゴミ屋敷状態だとしたら…。

夏の疲れや疲労感|実はそれ自宅や部屋の問題かも?|便利屋アルファ日誌vol.085

ストレスに悩む人

猛暑が続いて、疲れがたまっている方も多いことでしょう。 無理せず体調管理に気をつけてくださいね。 疲れがたまってくると、今の不調の原因がよくわからなくなることもありますよね?

« 1 97 98 99 134 »
PAGETOP
Copyright © 不用品回収の便利屋アルファ All Rights Reserved.