空き家管理


oishii_CTA-TEL

oishii_CTA-mail

oishii_CTA-TEL-LINE

oishii_CTA-message




空き家を放置していませんか?

空き家管理


ご実家の一軒家を相続して、誰も住んでいない物件を所有している人が増えています。
このような相続物件の空き家は、定期的に管理をしなければなりません。

特に、実家を相続したばかりで実家を売るのか、住むのかをまだ決めていない場合、実家は空き家のまま放置しがちになります。

なぜ空き家を放置せず、管理しなければいけないのかについて、きちんと理解していますか?
もし、実家など家を相続して、空き家のままにしているようなら、この機会にぜひ知っておいてください。

空き家放置の危険性とやっておくべき空き家の管理についてまとめました。

空き家を放置していると…

空き家管理


空き家を放置したままでいると、所有者にとって不利益になることや、トラブルの原因となったりと所有者にとってデメリットが多くあります。

1. 物件が害虫や害獣によって荒らされてしまう

空き家管理


人の住んでいない空き家に侵入する虫や動物は多くいます。 代表的なものは、シロアリ、ゴキブリ、ハクビシンやネズミ、野良犬、野良猫などです。こうした虫や動物が一度侵入してしまうと、家の柱がダメになったり、家中を荒らされ悪臭が残ってしまうなどの大きな被害を受けることになります。

2. 近隣に迷惑をかけてトラブルに発展する

空き家管理


近隣の方の空き家クレームで多いもののひとつに伸びすぎた植木の問題があります。
放置された空き家に生えている植木の枝葉が伸びて、近隣の外壁に接触するといった事例は多くあります。
空き家の所有者に連絡がつかず、勝手に切るわけにもいかず、近隣の方にとっては大変迷惑となります。
空き家を放置することで大きな問題に発展することもあります。

3. 犯罪の温床になってしまう

空き家管理


誰も住んでいない空き家は犯罪の温床になりかねません。
たとえば不法投棄、放火や不審火などがあります。こうした犯罪は近隣にも大きな迷惑となってしまいます。

4. 資産価値が大きく下がる

空き家管理


上のような害虫による物件の劣化、不審火による住宅損傷などは、資産価値に大きくマイナスの影響を与えます。
所有者にとって資産価値が下がることは大きな不利益となります。

5. 物件倒壊の危険が増す

空き家管理


空き家が劣化するほどに物件が倒壊する危険が増えていきます。
例えば劣化していた物件が地震や台風などの自然災害によって倒壊する危険もあります。
倒壊まではなくとも、屋根や外壁が暴風雨で落ちたり、飛んでいってしまうなどの被害も考えられます。

6. 特定空き家に指定されると固定資産税が6倍になる

空き家管理


行政の指導や通達を無視して空き家を放置した場合、特定空き家に指定されることがあります。
”特定空き家”とは、管理が行き届いていないなどの理由で、倒壊などの危険があると判断された空き家のことです。
この”特定空き家”に指定されてしまうと、固定資産税額が大幅に増額されてしまいます。

空き家のトラブル事例

空き家管理


実際によく起こっている空き家のトラブル事例を紹介します。

劣化したブロック塀が倒れて通行人が怪我をしてしまった

空き家管理


ブロック塀など建築物の責任は、所有者に課せられるとされています。建築して長年そのままにしているブロック塀は、点検をして必要な補修をする。あるいはブロック塀を撤去するなどして、安全対策を怠らないようにしましょう。

暴風雨で庭の植木が折れて道路に横倒しになってしまった

空き家管理


交通の妨げになるような被害であれば、速やかに撤去しなければならないでしょう。
また、万が一、他人に被害を及ぼしていることがあれば、賠償責任が発生することもあるようです。
伸びた庭木を放置せずこまめに剪定するか伐採して、倒木のリスクを減らしましょう。

ハクビシンが空き家に侵入して家の中を荒らしている

空き家管理


ハクビシンの侵入で家の荷物を荒らされたり、屋根裏に住みついて糞尿の被害が発生する空き家も多くあります。害獣の被害で今後住む予定だった家を手放すことになったり、資産価値が下がる要因にもなります。害獣被害を受けないためには、荷物を残さないこと、こまめに訪れて家のチェックを怠らないことが大切です。

雑草が生い茂り、ハチが大量発生してしまった

空き家管理


雑草に紛れてハチの巣ができてしまい、ハチが大量発生することがあります。
近隣にも被害を及ぼす可能性がありますから、速やかにハチの巣を駆除する必要があります。
ハチの巣を除去するだけでなく、ハチの巣がつくられない庭管理も必要になります。

長雨による雨漏りで家の中が水浸しになってしまった

空き家管理


空き家になると家が急速に劣化すると言われています。その理由として換気されず湿気による劣化が主な原因と言われます。雨が多い時期は、家の劣化で雨漏りも発生することがあり、雨漏りで家の中が水浸しになる場合もあります。

【具体的な空き家管理】空き家を持ったら必ずやるべきこと

空き家管理


上のような空き家のトラブルを起こさないためにも、空き家を持ったら必ずやっておくべき、具体的な空き家管理について解説します。 どれも大切なことですので、なるべく早く、そしてこまめに行うことおすすめします。

1.家の中を片付ける

空き家管理


家の中にある荷物を片付けること。まず最初に必ずやっておくべきことです。
物を残しておくことは、空き巣被害のリスクになりますし、害獣に荒らされるリスクもあります。食品は必ず全て処分する。布団や衣類などの日用品も虫がつかないよう処分しましょう。
段ボールなどの紙類も、ゴキブリなどの虫がつきやすいです。家の中の片付けは、空き家を持ったらまず最初に取り組んでおきましょう。

2. 換気と掃除をこまめに行う

空き家管理


空き家の劣化の原因は、湿気が溜まってしまうことによる木材の腐食です。
湿気はカビを発生させて家の劣化を早めます。
この劣化を防ぐには換気をこまめにして、家の中に湿気を溜めないことです。
こまめに換気をすると同時に、家の中を掃除することで小さな劣化にも気づきやすくなり、大きな被害が出る前の対処がしやすくなります。

3. 庭の植木の剪定や伐採、草刈り、防草対策

空き家管理


庭の植木はあっという間に伸びてしまいます。伸びてからの剪定作業は相当な労力が必要となります。空き家となった家に頻繁に来れないことが分かっている場合は、あらかじめ庭木をしっかり剪定しておくか、もしくは伐採すると良いでしょう。暴風雨で枝折れしないような、植木の状態にしておくことをおすすめします。また雑草もすぐに伸びてしまいます。防草シートなどで雑草対策をしておけば、定期的な草刈りも不要になり手入れがグッと楽になります。

4. 外観のチェックと修繕

空き家管理


家の周りをしっかりチェックして、破損や部品の劣化がないかを目視で確認しましょう。気になる場所は早めに修理をして、被害が出ないよう対処していくことが大切です。近隣などの被害が出てからでは補償の問題に発展することもあります。そうしたトラブルにならないよう、早め早めの対処が必要です

【こんなときどうする?】空き家の管理 Q&A

空き家管理


実際に空き家の管理をしていると困ることが起こります。
よくある空き家管理のお困りごとをQ&A形式にまとめてみましたので、対処の参考にしてみてください。


空き家の管理はどのくらいの頻度で行うべきですか?
便利屋アルファ
月に一度は換気を行うことが理想です。
郵便物や庭木の状態などをチェックもして、その都度適切な対処を行いましょう。
数ヶ月ほど管理をせずに放置してしまうと、庭木もかなり伸びて対処が大変になることもあります。
月に一度の管理を目安にすると良いでしょう。


雑草の手入れを不要にしたい。防草シートと除草剤どちらがおすすめですか?
便利屋アルファ
雑草の手入れを不要にする防草シートや除草剤。
どちらも草刈りの手間を省いてくれる便利な対策です。
一度にかかるコストは除草剤が安価です。
しかし、除草剤は犬や猫の健康被害をもたらす有毒な薬剤でもあります。
近隣で犬や猫を飼っているお宅があるなら、除草剤は控えておいたほうが良いでしょう。
防草シートは除草剤に比べてコストはかかりますが、数年単位で手入れ不要になるので、きちんと施工すれば除草剤よりもコストパフォーマンスが良くなります。


害獣被害かも?心配な時どうしたらいい?
便利屋アルファ
害獣被害があるかもと気づいたら心配で怖いですよね?
害獣が侵入している痕跡を見つけたら専門業者に現場調査を依頼しましょう。
便利屋アルファでも害獣対策のご相談を承っています。ご相談ください。


庭木の管理で剪定と伐採どちらにするか考えています。メリットデメリットはありますか?
便利屋アルファ
剪定と伐採の違いは、樹木を育てるために切るのを剪定。
除去を目的にして切ることが伐採です。
剪定と伐採では家の景観が変わりますし、切る量も違います。
家の売却では庭木があっても伐採してしまっても査定に影響はないとされていますが、庭木として美しいものであれば、残しておいた方が印象が良いというメリットはあるかもしれません。
家を売らずに空き家のまま管理を続けていくのであれば、伐採をしたほうが植木手入れの手間は減って、管理が楽になるでしょう。


雨漏りが気になる場合の家の屋根の雨漏りチェックや修繕は自分でできるものですか?
屋根のチェックは屋根にあがらなければできません。
屋根に登る際は2階のベランダもしくは段梯子で屋根にあがります。
安全帯などの転落防止の装備は必要です。
なれない方が屋根にのぼって作業することは、転落の危険もありますので、自分で屋根にのぼることはせずに専門業者に依頼をしましょう。

空き家を適切に管理するために

空き家管理


いかがでしたでしょうか?
空き家を放置しておくことは、資産価値の減少や近隣への被害などのリスクがあります。
月に一度は換気と掃除をして、空き家の管理をすることをおすすめします。
庭木の管理や家の外周の修繕は、定期的に行っておくことで近隣への被害を防ぐことができます。
空き家を所有しているなら、庭木の管理と家の修繕は怠らないようにしましょう。

今後、空き家になっている物件を売るのか住むのか、まだ決まっていないとしても、資産価値を下げない物件管理は大切です。

資産価値を維持するためにも、適切な管理が必要ですが、すべてを自分で管理するのではなく、専門業者などに積極的に相談してみましょう。
専門業者の判断で修繕が必要なのか、どんな対処が必要かなど、第三者の判断も参考にするとより安心できる空き家管理ができますね。

適切な空き家管理をするなら、こまめな換気と掃除、剪定などの手入れをしながら、信頼のできる業者にいつでも相談できるようにしておくと良いですね。

便利屋アルファがお困りごと解決します

さいたま市/埼玉県内を中心に出張訪問しています
(東京都などその他エリアもご相談ください)
便利屋アルファがお困りごと解決します!

便利屋アルファのCMもさいたま市内の区役所やイオンモール内で放映中!


お問合せはこちらから

toiawase_banaa03

個人情報はSSL暗号化により保護されております

クレジットカードご利用いただけます
・VISA
・master card

埼玉県パパ・ママ応援ショップです
さいたま市シルバーカード協賛
初めてご利用のお客様、作業料金10%引きいたします

便利屋アルファ公式SNS
◎公式twitter @benriya_alpha


便利屋アルファ

アルファ終活サービス

アルファ抗菌サービス