剪定・伐採・草刈り
【害虫駆除】 自分で出来るヤスデ駆除の方法とその対策
2016年6月23日 剪定・伐採・草刈り
梅雨から夏にかけては、ヤスデが大発生する時期です。ブロック塀や家の外壁にたくさんのヤスデがいたり、家の中まで侵入したりしてお困りの方も多いはず。そこで今回は、ヤスデの生態と、その駆除対策をご紹介します。
【家庭菜園】使わなくなった花壇が畑に大変身!?
2016年6月8日 剪定・伐採・草刈り
最近、家庭菜園を始める人が増えてきました。自分で育てた野菜はいとおしく、それを収穫して食べる時にはとても大きな喜びを感じるものです。今回は、使わなくなった花壇を利用した家庭菜園の作り方について、初心者の方でも始めやすい土壌作りから、よい苗の見分け方までをご紹介します。
【草刈り】広い土地の草刈りがメッチャはかどる道具4選
2016年5月30日 剪定・伐採・草刈り
こんにちは!便利屋アルファです。夏のお庭や駐車場の草刈りって大変ですよね。しかし、道具を上手く活用することで、作業にかかる時間は大きく差が出てきます。そこで今回は、便利屋アルファが草刈りで使用する道具4選をご紹介いたします。
【庭仕事/空き地の草刈り】 ご依頼者:埼玉県久喜市 女性
2015年8月18日 剪定・伐採・草刈り
夏に苦労することと言えば庭仕事。便利屋アルファにも、夏には庭仕事のご依頼が殺到します。特に多いのが『草刈り』のご依頼。広さも草の丈も現場ごとに色々です。今回のネタは普通に空き地の草刈りをしていたのになぜかとんでもないことになったというお話。
【庭仕事/道路にはみ出した枝木の伐採】 ご依頼者:埼玉県さいたま市見沼区 男性
2015年8月16日 剪定・伐採・草刈り
今日は枝木の剪定に行ってきました。 ご依頼者は東京にお住まい。 現在は誰も住んでいないという埼玉県さいたま市見沼区にあるご実家の敷地から、枝木が道路に飛び出してしまい、それを切って欲しいとのことでした。 ご依頼者様は立会 ...
【庭仕事/あっという間に収穫時期】 ご依頼者:埼玉県白岡市 女性
2015年7月18日 剪定・伐採・草刈り
5月にお庭の花壇を家庭菜園にした埼玉県白岡市のY様から、収穫のお便りを頂きました。 あれから順調に育ち、ナスやミニトマトを収穫したそうです。 お味を伺ってみると・・・トマトはみずみずしく、とても甘くて美味しく、採りたての ...
【草刈り】 ご依頼者:埼玉県さいたま市浦和区 男性
2015年7月16日 剪定・伐採・草刈り
先日、埼玉県さいたま市浦和区のお客様からのご依頼で、約15坪の土地の草刈りに行ってまいりました。 作業前↓ 機械を使用して2時間ほどの作業でした 作業後↓ この時期の草刈りは蜂が飛んでくるので危険です! ご家庭で草刈りを ...
【庭仕事/家庭菜園づくり】ご依頼者:埼玉県白岡市 女性
2015年5月14日 剪定・伐採・草刈り
庭に植えた花の旬が過ぎたので、今度は家庭菜園にしたいとのご依頼で、埼玉県白岡市に行ってまいりました。 植えたのは、トマト、ナス、そして「緑のカーテン」を作るために“ゴーヤ“。 【トマト】 【ナス】 【ゴーヤ】 夏にはお孫 ...