便利屋アルファ情報
終活の進め方|5つのステップでスムーズに整理する方法|埼玉
- ■2025/02/20 終活の進め方|5つのステップでスムーズに整理する方法|埼玉
-
60代~70代、定年退職を迎え
今後の人生を考えるタイミングで
終活を始める人は多いと思いますが、
50代で親の介護を経験したり、
40代で身近な人の病気や死をきっかけに
終活を始める方もいらっしゃいます。
また、自身が大きな手術を経験から
終活を意識する人もいらっしゃるでしょう。
しかし、いざ終活を始めようと思っても
何から始めたらいいのかお悩みの方も
いらっしゃるでしょう。
終活をスムーズに進めるために
次のような順序で行っていくとよいでしょう。
<終活の進め方5ステップ>
1. 現状の整理
まずは、不要な物を片付けることから始めるのがポイント。
不要な物を片付けることで、大切なものを把握することができます。
すっきりと整理できてから預貯金や保険、不動産などの「財産整理」、
銀行口座やクレジットカードなど「重要情報の整理」をしておく。
2. 医療・介護の希望をまとめる
ケガや病気などで、意思の疎通が困難になることも考えられます。
そのようなとき、どのような医療・介護を受けたいのかまとめておきましょう。
3. お墓や葬儀の準備
家族のお墓に入るか、新しく用意するのか。どのような葬儀の形式にしたいのかなど
葬儀費用なども含めて考えておくとよいでしょう。
4. エンディングノートの活用
自分のことや、友人へのメッセージ、資産関係の情報、医療・介護、葬儀・お墓の準備など、大切な情報をまとめておくと安心です。
エンディングノートを活用することで、自分の希望を伝えることができ、死後に家族が行う手続きの手助けとなり負担を軽減できるでしょう。
5. 家族との話し合い
元気なうちに、家族と終活についてよく話し合っておきましょう。
そして残りの人生を前向きに明るく過ごしましょう。
「終活」は、前向きな人生整理の一つです。
少しずつ進めてみてはいかがでしょうか。
でも、「誰か一緒に手伝ってほしい」
「エンディングノートの書き方を教えてほしい」
など、お悩みの方は、弊社へお問い合わせください。
私たちが親切丁寧にお手伝い致します。
・。・。・。・。・。・。・。
くらしのお困りごとは
便利屋アルファにおまかせください!
株式会社便利屋アルファ
さいたま市見沼区丸ヶ崎1220
<お見積もり・ご相談は無料で承ります>
◎お電話でのお問い合わせは
通話料無料
↓↓↓
から
◎メールでのお問い合わせは
無料相談フォーム
↓↓↓
から
◎気軽にLINEでお問い合わせ
↓↓↓
から
お問い合わせお待ちしております!
・。・。・。・。・。・。
新着一覧
- ■2025/07/03 水回りの掃除は夏がチャンス!頑固汚れはプロの便利屋にお任せ
- ■2025/07/01 エアコンの内部クリーン機能ってなに? 掃除はしなくていいの?
- ■2025/06/26 見栄えが変わる!埼玉の便利屋が教える!庭木剪定のコツ |伐採
- ■2025/06/24 介護施設での遺品整理をプロが代行【さいたま市】|供養|運搬
- ■2025/06/19 【ゴミ屋敷】恥ずかしくて相談できない…そっと解決します|埼玉